札幌でアマチュア無線の買取

買取専門店札幌TOPKING買取専門館

札幌でアマチュア無線の
高価買取ならTOPKING!

札幌無線機買取専門店TOPKINGでは、アマチュア無線を無料で出張買取に伺います!
出張買取だけでなく、店頭買取・宅配買取も可能です。

「売れるかな?」と迷われているものがあれば、なんでもご相談ください。どんな無線機でも大歓迎です!
お気軽にお申し込みください。

LINE買取
LINE買取
こんなお悩みありませんか?

札幌でアマチュア無線を
買い取りました!

  • 男性のお客様

    北海道札幌市在住・S様

    ICOM IC-T10 アマチュア無線機 144/430MHz 5W

    144MHz、430MHzとも5Wの高出力を実現している、アマチュア無線機です。騒音下でも聞き取りやすい、スピーカー出力1500mWの大音量を実現しています。屋外でも安心して運用できる、高い防塵性、防水性を持ち、米国国防総省の調達基準MIL-STD-810G準拠の、堅牢ボディを実現しています。買い取らせていただいたものは、多少の使用感があります。
    買取いただいた品物 IC-T10 アマチュア無線機 144/430MHz 5W ほか
    点数:5/合計18,000円 
  • 男性のお客様

    北海道江別市在住・M様

    アルインコ DR-735DS 144/430MHz 20w+外部スピーカー セット

    DR-735DSと、CB-980 外部スピーカーがセットになっている、アマチュア無線機セットです。フルデュープレクス方式によるV/UHF帯の送受信と、VV/UU受信に対応しています。今回は、付属品が揃っている点を考慮し、買い取りを実施させていただきました。外観がきれいで性能的な問題がない点を考慮し、買い取りを実施させていただきました。
    買取いただいた品物 DR-735DS 144/430MHz 20w+外部スピーカー セットほか
    点数:3/合計43,000円 
  • 男性のお客様

    北海道千歳市在住・W様

    ICOM IC-705 10W トランシーバー

    HF+50MHz+144MHz+430MHzをオールモードでカバーする、アマチュア無線機です。RFダイレクト・サンプリング方式を採用しています。また、リアルタイムスペクトラムスコープ&ウォーターフォール表示を実現したモデルになります。目立つ傷がないきれいな状態である点を考慮し、買い取りを実施させていただきました。
    買取いただいた品物 IC-705 10W トランシーバーほか
    点数:4/合計129,000円 
  • 女性のお客様

    北海道小樽市在住・T様

    アルインコ DR-735D (20Wバージョン) 144/430MHzデュアルバンドトランシーバー

    フルデュープレクス方式によるV/UHF帯の送受信と、VV/UU受信に対応したアマチュア無線機です。2バンド完全独立のダイヤルや、押しやすいキーレイアウト、さらに左右どちらでもメインバンドに指定できるVFOを採用して、あたかも2台のモノバンド機を操作している感覚を実現します。全体的に良好な点を考慮し、買い取りを実施させていただきました。
    買取いただいた品物 DR-735D (20Wバージョン) 144/430MHzデュアルバンドトランシーバーほか
    点数:3/合計38,000円 
  • 女性のお客様

    北海道恵庭市在住・I様

    アルインコ DJ-S17L 144MHzモノバンドトランシーバー

    アルインコのモノバンドハンディ機DJ-S17(144MHzFM)に、リチウムイオンバッティリーパックEBP-63Aと、急速充電器EDC-144AをセットにしたLバージョンのアマチュア無線機です。買い取らせていただいたものは、細かな傷やスレがあります。
    買取いただいた品物 DJ-S17L 144MHzモノバンドトランシーバーほか
    点数:72/合計18,000円 
*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。
宅配買取

アマチュア無線の買取価格例

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
アマチュア無線 Agilent E8251A PSG-A Series Signal Generator 250MHz-20GHz フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 ICOM IC-9100 アマチュア無線 トランシーバー アイコム フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 YAESU 八重洲 FT-2000D アマチュア無線機 FP-2000専用電源付き フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 小林無線 DH-66S RECEIVER 受信機 アマチュア無線 電源コード付 フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 COLLINS 51S-1 受信機 アマチュア無線 コリンズ フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 JRC 日本無線 NRD-505/NSD-505/NBD-505 アマチュア無線 3点セット フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 SIGNAL ONE シグナルワン 無線機 CX-7 アマチュア無線 フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 KENWOOD ケンウッド アマチュア無線 オールモード マルチバンダー TS-2000SX フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 SONY ソニー トランシーバー ICB-880T 2台セット フリーダイヤル:011-598-6949
アマチュア無線 ヤエス YAESU FT-1000MP MARK-V アマチュア無線 トランシーバー フリーダイヤル:011-598-6949
出張買取
出張買取

札幌でアマチュア無線の
買取を利用した
お客様の声

  • お客様の声
    北海道札幌市在住 /30代のお客様
    買い取った商品名:ICOM IC-7851ほか

    アマチュア無線を売りました

    TK無線機さんに、無線機の買い取りを依頼しました。そして、近接妨害の最大要因であるフェーズノイズ特性を、極限まで追求したアマチュア無線機、IC-7851などを買っていただくことができました。無線に関する専門知識が豊富なスタッフさんが応対してくれたので、安心感がありました。今回は本当にありがとうございました。

  • お客様の声
    北海道千歳市在住 /60代のお客様
    買い取った商品名:YAESU FTDX101MPほか

    他店よりも高く買っていただきました

    無線機の買い取りをお願いしました。買い取っていただいたのは、通信機としての基本性能を重視し、バンド内の広域情報をリアルタイムで表示するハイブリッドSDRなどです。買取額が、他のお店よりも高いと感じたのが嬉しかったです。買取店さんの中で、こちらのお店を選んで本当に良かったと思いました。

*買取をご利用頂いたお客様との実際のやり取りをスタッフの意見から再現しました。

無線機の買取価格表

カテゴリ 製品名 中古美品
参考買取価格
特定小電力無線機 ALINCO DJ-P221 まとめて 18,200円
特定小電力無線機 YAESU FM TRANSCEIVER VX-1 4,900円
特定小電力無線機 MOTOROLA CL70A まとめて 13,440円
トランシーバー SONY ICB-880 元箱付き 11,900円
ハンディトランシーバー TOKYO HY-POWER HT-750 16,100円
トランシーバー KENWOOD TS-890S HF 本体のみ 19,600円
BCLラジオ ソニー ICF-6800A 38,500円
BCLラジオ National Panasonic RF-8000 189,000円
BCLラジオ HITACHI SERGERAM KH-2100 11,900円
オープンリールデッキ AKAI GX-400D PRO SEPARATE 420,000円
オープンリールデッキ TEAC X-2000R 112,000円
オープンリールデッキ Technics RS-1700U/RP-2R2R 287,000円
アマチュア無線 アイコム IC-7700 175,000円
アマチュア無線 COLLINS 75S-1 28,000円
リニアアンプ YAESU FL-7000 59,500円
CB無線 イナズマ TR-2300 24,500円
軍用無線機 COLLINS R-390A/URR 35,000円
デスクトップレシーバー AOR AR8600 31,500円
ヘッドセット STANDARD VLM-850 SSM-61H 21,000円
*価格はあくまでサイト制作時の参考価格です。
売る時期や当社の在庫状況によってかわるので是非一度ご連絡ください。

札幌のアマチュア無線買取で
よくあるご質問

Q. アマチュア無線とはどのようなものですか?
A. アマチュア無線は、文字通り、無線を使用することを娯楽として楽しむことを目的としている行動、および趣味のことを言います。
Q. 八重洲無線の「YAESU FTDX101MP」というトランシーバーがあるのですが、これはどのくらいの価値があるものでしょうか?
A. こちらはYAESUの製品の中でもハイエンドのトランシーバーで、アマチュア無線機としてもかなり人気があるもので、高額で買取可能です。
Q. 3アマの資格が必要な機器はどのようなものでしょうか?
A. 3アマとは、第三級アマチュア無線技士のことで、必要になるのは、空中線電力50W以下の無線設備で、18MHz以上または8MHz以下の周波数の電波を使用する機器です。
Q. KENWOODの「TS-60V トランシーバー」を売りたいのですが、こちらはどのくらいの買取額になりますか?
A. こちらは、もともとトリオという名前で人気の無線機をつくっていたケンウッドのトランシーバーで、高額で買取可能ですが、状態によって査定額は変わってきます。
Q. 無線機のメーカーであるAORとはなんの略でしょうか?
A. 日本の無線機メーカーとして有名なAORという名前は、もともとオーナーが保有するアマチュア無線のコールサインであるJA1AORから来ていると言われています。
Q. ラカルの無線機の情報が記載されている「RACAL HANDBOOK 1956-1975」という本があるのですが、このようなものも買い取ってもらえますか?
A. はい。もちろんで、当店では、無線機に関連する品物であれば査定しておりますので、ぜひ当店までお持ちください。
Q. アマチュア無線を始めるには何が必要ですか?
A. アマチュア無線の無線局を解説して無線機を使用して音声の送受信を行うためには、アマチュア無線技士の免許と、無線局免許状が必要になります。
Q. RACAL6790/GM フィルターを買ってもらいたいのですが、大丈夫ですか?
A. はい。もちろんです。ラカルの無線機用のフィルターも買取査定しておりますので、当店にお申し付けください。

札幌でアマチュア無線の
買取をお申し込み

事前査定やご不明な点などありましたら、
お気軽にお問い合わせください。

電話でのお問い合わせ
011-598-6949
LINEでのお問い合わせ
@topkaitori